日中の眠気について

日中の眠気 寝落ちを訴えてこられる方が結構います そしてADHDに関連すると初めから自己診断される方も多いですね。ネット上の情報はあまりあてにならないと思っていたほうが良いかもしれません。
どのような状態 疾患が考えられるでしょうか。
まずは①睡眠不足 うつ病などの精神疾患によることが多い。 ②睡眠相後退症候群 ③ナルコレプシー ④特発性過眠症 ⑤周期性四肢運動前 ⑥ムズムズ脚症候群 ⑦睡眠時無呼吸症候群 ⑧過度の肥満
など多様な病気が日中の眠気を引き起こすと思われます
色々な検査や、患者さんの日常の睡眠状態を知ることが必要であり、睡眠日誌をつけたり、血液検査 CPAP による睡眠時無呼吸検査 或いはこれは専門機関でないとできませんが、終夜睡眠ポリグラフ検査 反復睡眠潜時試験などが挙げられます。
患者さんは投薬において簡単に治療したいと思うのは当然のことでありますが、やはりこのような検査をして、妥当と思われる投薬治療または有効な機械による治療が必要と思われます。
急に治そうと焦らないで、医師と相談することが必要と思われます。